現代社会はいわゆる
“あらゆるものを取り巻く環境が複雑性を増し、
将来の予測が困難な状態”という
「誰もが経験したことのない時代」
に入りました。
会社経営の現場でも、あまりに急速な変化に
かつてないほど、先が予測できないビジネス環境に
さらされていると言えます。
以前の事業のやり方・運営の仕方では通用しなくなってきていると肌で感じていらっしゃる経営者の方々も多いのではないでしょうか?
「売上を伸ばすにはどうしたらよいか」
経営者の悩みはそれだけではありません。
「会社のお金の流れが漠然としていて不安だ」
「社員一人ひとりのモチベーションを上げたい」
「時代の流れに合わせて、事業も変化させたいが方向性・ビジョンが見出せない」
「労務問題のトラブルが尽きない」
などなど、解決しなければならない問題が溢れています。
私たちは、社長の皆さまがそんな経営の問題から解放され、
自信に満ちて事業に専念していただきたい。
そして、
現代社会が抱える課題が複雑で難解だからこそ、朽ちることなく
社会に貢献する100年続く企業を1社でも増やしたいと
私たちは考えています。
あなたの会社が100年後も続く企業となるためには、
「企業の収益と社会問題の解決は両立されるもの」
というSDGsの概念が不可欠です。
SDGsを企業戦略の中核として経営に実装することが、企業も、社会も希望のある未来につながっていくと私たちは確信しています。